【おかげさまで1周年】毎月10日開催!Hisaya market

  • 場所
    ZONE1 シバフヒロバ
  • 日時
    11:00-15:00 ※毎月10日開催
ヒサヤマーケット

昨年4月より毎月10日にZONE1・シバフヒロバで開催している「Hisaya market」。おかげさまで1周年を迎えることができました。
東海地方の新鮮な野菜や農産物、ランチボックスや焼き菓子など美味しいものが大集合。
アクセサリーや生活雑貨など、暮らしを豊かにするアイテムも並びます。開放的な芝生の上で、ゆっくりお食事やお買い物を楽しみながら、新しい人や文化と出会える...そんな都会で暮らす人にとってのオアシスのような存在を目指しています。

1周年を記念した特別イベントを同時開催いたします!

コラボマルシェ「Tablier marche」
北名古屋市の美容院タブリエで定期開催されているタブリエマルシェがHisaya marketに出張出店。美容院ならではのお洒落な雑貨が並びます。
・開催時間:11:00〜15:00


image

人形劇団LimLim Puppets
屋外での上演も可能な「テント型人形劇」。オノマトペ(擬音語・擬声語・擬態語)を使い、言葉に頼らず、動きと音で構成された作品のため、言葉の壁がなく、赤ちゃんは赤ちゃんなりの、ママはママなりの楽しみ方ができる音楽人形劇です。(観覧無料)
・公演タイトル:どかん
・公演時間:(1)11:00〜(2)12:00〜(各回25分)


image

クアオルト健康ウォーキング 〜心と身体を元気にトトノエル〜
ドイツで医療保険が適用されるクアオルト健康ウオーキングは児童文学の名作「モモ」の作者、ミヒャエル・エンデの故郷で生まれました。この街には「ミヒャエル・エンデ クアパーク」があり、健康(=幸福)を考える様々な気づきが散りばめられています。「時間泥棒から自分の時間を取り戻す」モモのように「賢く、歩いて人生をデザインする」をコンセプトに普段から仕事、家事、介護で頑張りすぎている皆さんに、「がんばらない」ウオーキングの体験デモを楽しんでいただきます。(参加無料)
・開催時間:(1)11:00〜(2)12:00〜(各回60分)
・定員:各回20人 ※事前予約制

>ご予約はコチラから


image

街角アコースティックライブ
・アーティスト:Hosovoso(ホソボソ)、日笠マリナ
・公演時間:マーケット開催中随時

【Hosovoso】
三重県桑名市在住ミュージシャン。2014年3月14日活動開始。名前の由来は細野晴臣『HoSoNoVa』。これまで愛されてきた音楽に敬意を表し、今だけでなく未来の人にまで愛される音楽を生み出したいという思いが込められている。小田和正をルーツにJ-POP新時代の旗手を目指す新しい才能である。


Hosovoso

Hosovoso

【日笠マリナ】
名古屋を中心に活動中のシンガーソングライター。楽曲のほとんどは、映画からの影響。そのほか様々なアート(音楽、絵画、写真など)からもインスピレーションを受け、作詞作曲をしている。透き通る声と優しい音色のギターで演奏し、どこか幻想的な独特の世界観を持つ。


日笠マリナ

日笠マリナ

.

こども広場
保育士が運営するキッズスペースです。木のおもちゃで自由にお遊びください。
※託児スペースではありませんので、お子様から目を離さないようお願いします。
https://www.instagram.com/piccoli_pattini/

絵本の交換会
皆さんのお家で読まれなくなった絵本をまだ読んでない絵本と交換しませんか?
お一人様5冊まで。絵本を持ち帰る袋はご持参ください。
交換しなくても、その場で絵本を読むのは自由です。絵本をゆっくりお楽しみください。
毎回多くの方に絵本をお持ちいただきますが、交換できない絵本もあります。せっかくお持ちいただいてもお返しするのは申し訳ないのでこちらをご確認ください。
【交換できない絵本】
・汚れ、破れがある本
・ソフトカバーの本
・百均、付録、おまけの本
・記名や落書きがある本
・シールやテープが貼ってある本
・漫画・雑誌

 

※雨予報・当日雨天の場合中止となる可能性があります。また、出店店舗は変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。


実施日時 2023年4月10日(月)11:00-15:00 ※毎月10日開催
実施場所 ZONE1 シバフヒロバ
企  画 Hisaya-odori Park DESIGN CENTER
運  営 暮らしの朝市実行委員会、オレンジコミュニケーションズ